オフ会を運営するときのこと

こんにちは。僕は神速オフというオフ会の主催をしています。
オフ会(特にポケモンの対戦オフ)を運営するときのことをまとめてみたいと思います。

1,下調べ
オフ会を開催するときは同じ県や近所でどのようなオフ会が開催されているのか、そのオフ会がどのようなルールで行われているのかを調べることを一番にやるといいと思います。これは近所で全く同じルールで同じ日に開催した場合、参加者を取り合う形になることを防ぐためです。近所にやりたいルールのオフがあるからといって遠慮することはないですが、主催同士が連絡を取り合うことが望ましいです。

2,日程決めと会場予約
さて、オフ会を開催するとなったら日程を決める必要があります。多くのオフ会は人の集まりやすい土・日・祝日に開催します。(平日の対戦オフは聞いたこと無いです)
土曜日のメリットは次の日が休みの人が多いので、二次会などがゆっくりできること。
日曜日のメリットは前日も休みの人が多いので、遠征するひとがのんびり来易いこと。
3連休の中日は両方のメリットを持っているので、ベストのタイミングだと思います。
ちなみに僕はいつも土曜日に開催しています。理由は遠くからの遠征勢が少ないのと、2次会を楽しみたい人が参加者に多いように思ってるからです。

次に会場を決めます。会場は主催が想定する規模によって決めればいいと思います。
よくあるのが、各地の市民センター・区民センターといった公共施設の会議室や視聴覚室です。
活動内容を「ゲームを通じた交流会」としてオフ会を行うところが多いそうです。
メリットは会場費が安いことです。会場費は地域によってまちまちですが、貸会議室を借りるよりも安く済むことが多いです。

僕の住んでいる近くには、交通手段が良いところの市民センターが3つあるので、日程を決めてから会場を探しますが、場合によっては会場の空き状況を見てから日程を決める場合もありだと思います。

あと、もう少し規模を小さくする場合はカラオケボックスを予約するのもいいと思います。こちらの場合は細かい登録などはいらないし、騒いでも怒られないのがいいところですが、多少割高になります。


3,ルール決め
さて、ポケモン対戦をするとなったところで次にルールを決めましょう。
対戦ルールといってもシングル・ダブル・トリプル・ローテなどがあり、レーティング準拠だけでなくカロスダブルやGSやAS、種族値制限やタイプ制限やマルチ…etc
このように様々なルールがあるので、対戦ルールを決める必要があります。
他にも優勝者を決めるに当たって、トーナメントを採用する場合やリーグ戦から上位者でトーナメント、スイスドローを用いるなども決める必要があります。よくあるのはリーグ戦の上位者でトーナメントです。この場合、リーグ戦内でどのように順位をつけるのか?などを決めることも大事です。詳しいことは対戦方式について調べましょう。

4,募集記事を書く
色々決めたら募集記事を書きましょう。募集記事には下らないことは書かず、簡潔で分かりやすいものが好ましいです。
また、オフ会のルールなどによっては必要な情報を書いたり(制限ルールの場合は詳しいルールなど)する必要があります。
また参加希望者はコメント欄にコメントしてもらい、主催は随時、参加者一覧を更新するのが好ましいです。
http://d.hatena.ne.jp/twin2525/20131115/1384530079
(第2回神速オフ募集記事)

5,宣伝する
募集記事を作ったら、次は宣伝して参加者を増やしましょう。
現在、参加者を募集するのに良いと思われる宣伝方法はSNS(主にツイッター)です。
他にもオフ会の開催日程をまとめたオフカレンダー(響さんという方がやっているそうです)
https://www.google.com/calendar/embed?src=retetears@yahoo.co.jp
などがあります。

6,オフ会前の準備
オフ会の前にはオフ会で使用するものの準備をしましょう。
僕がやっていることは名札作り・対戦リーグ表作り・女装の準備などです。
他にもグループ分けをカードで行う場合はカードの準備や、KPを集計する場合はツールの準備などをしておくといいでしょう。ツールはネットなどで使われてるものを使用していいと思います。
http://blogs.yahoo.co.jp/hi_ragi0228/33607224.html
(ヒイラギさんという方が作ったものらしいです。)
また、VLOOKUP関数などを使えば簡単に出来るので、自分で出来る方は、使いやすいように自作してもいいと思います。

7,オフ会
まず寝坊しないように気をつけます。
あとは、自分で作ったプログラムに沿って運営するといいです。
一人で不安な方は誰かにスタッフを頼んでサポートしてもらうといいです。僕は毎回3人のスタッフを頼んでいます。
会場代や景品代などお金を扱う場合は、収支を明らかにすることでトラブルを避けることが出来ます。

8,オフ会後
オフ会は主催が運営したから出来るのではなくて、参加者がいるから出来ることを忘れないようにしましょう。二次会ではハメを外さないようにすることが大事です。ポケモンやってるひとには未成年も多いです。未成年飲酒は犯罪なので、主催がしっかりと止めることも忘れないようにしましょう。

9,その他
偉そうに色々語っていますが、僕も主催を始めて1年近くの新米主催です。
また、主催によって色々考え方も違うと思います。あくまで、一つの意見として捉えてください。
最後に、このブログで引用させてもらってるURLは勝手につけました。万が一、不都合なことがあったらコメントしていただければ対応するのでよろしくお願いします。